やりたいことが見つからない大学生必見!?やりたいことリスト100個考えてみた結果!

受験を乗り越えようやくなれた大学生!大学生になりやりたいことができる!と思っていた人も多いのではないでしょうか。実際、高校生の時よりも時間が増えて自分のために使える時間は増えていると思います。しかし、大学に入学してもうすぐで半年、時間があっても充実した大学ライフを送れていると自信満々に言える人はなかなかいないでしょう。私もその中の一人でした。将来やりたいこともなかなか決まっておらず、目の前のことで手がいっぱいになってしまっていました。そのうえ周りの友人は将来の夢が決まっていたり、部活やサークルを全力でしていたりして焦っていました。そこで、私は「やりたいことリスト100を作ってみよう」という記事をあるブログで見つけで実際にやってみました。本記事は、本当に意味はあったのかをお伝えしていこうと思います。

実践してみた感想は?

 まず「やりたいことリスト100」を作ってみた感想は、、、サイコーー!!!

でした笑。さっそく具体的によかった点によかった点を紹介していこうと思います。

1つめ

最初にみなさんが本記事で期待している充実した大学ライフが送れるのかどうかについてですが、ほんっっっとに大きな効果がありました!!というのも、ぼく個人が感じていた非充実感は何も進歩していないのにただただ時間が過ぎていき、そこからくる焦りや「周りの人たちは成長しているのに」という他人と比べることによる劣等感が原因でした。しかしこのリストを作ってみるとリストにある項目を1つ1つ達成していくことで「自分は少しずつでも進んでいるんだ!」という気持ちになることができます。自分がしたいことを着実に達成することで、周りをうらやましがる必要がなくなります。小さな成功体験を積み重ねていくだけでかなり自信がついていきます。それだけで受験後なにも進歩感のなかった時期にくらべかなり充実感を感じれました。

2つめ

 

次によかった点として達成する・しないに関わらず作っている時間がとても楽しかったです!これから自分がしたいことを考えてその姿を想像したり、詳しく調べてみたりする時間は充実していました。みなさんも家族や友人、遊びに行く約束をしている時間は、実際には遊んでいなくても何ができるのか、何をしたいのか考えているときは心を躍らしているのではないでしょうか?

3つめ

ほかにも直近の予定ではなく、かなり先まで予定を考えるので規模が大きな予定も立てやすかったです。1週間後などの予定を立てようと思うとほかの予定が入っていたりしてなかなかまとまった時間が取れずどうしても規模を小さくしないといけなくなります。その結果、ほんとうにやりたいことができなくなってしまう場合があります。その点で先にやりたいことを考えることで自分のやりたいことが優先しやすくなります!予定の中に先にしたいことを埋めていくことで、予定の埋まり方が目の前の小さいことからではなく本当に自分がしたいことから埋まっていきます。小さな予定はその本当にしたい予定の後からでも入れられることがほとんどです。そうすることで直近のしなければならないことを処理しながら自分のやりたいこともできるという最高の状態で大学ライフに楽しむことができます。

まとめると

1,日々の生活の中で達成感を味わうことができる

2,将来のことを考えることでわくわくできる

3,制限なくしたいことを想像でき予定を立てられる

さいごに

 「自分は時間があれば何がしたいのか」「ほんとうは何に興味があるのか」このような疑問を自分に投げかけしたいことを探していきます。その過程で少しずつ自分がどんな人間なのかを知ることができます。今やりたいことが見つからずこの記事までたどり着いていただいたみなさんはおそらく「自分にはほかの人のように情熱的になれるものがない」「将来の夢が見つからない」という風に落ち込んでいるのではないのですか。これらは私が感じていたものです。しかし先ほどのような自分への疑問を行うことでしたいことへのヒントが見つかります。「そんなことはもうやった」「意味がない」と思っているひと!1度このリストを作ってみてください!!しっかり100個考えてください。なかなか100個も出てきません。絞り出してください。そうすると似たようなものが出てきます。私の場合それは旅行系でした。それをやりたいことにしてしまえばいいのです。それが将来の夢につながるかは誰にもわかりません。今の私は将来旅行会社に勤めようなんて思っていませんし笑 ですが、私はしたいことがなにもないという状況から脱することができました。私の場合旅がしたいです。みなさんも1度このやりたいことリスト100を作ってみてください!必ず自分が興味あることが分かるはずです!!

 次回!このやりたいことリスト100の作り方を紹介していきたいと思います。それではまたーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA